
|
|
 |
厳しさの中にも楽しさあり。
子どもたち、指導員、父母の三位一体で子どもたちを応援する。 |
|
指導員紹介 |
|
|
|
 |
師 範 |
: |
小竹順一 |
段 位 |
: |
全日本空手道連盟公認4段
国際武道院・武道連盟4段 |
経 歴 |
: |
茨城県県西地区空手道協議会審判 |
座右の銘 |
: |
継続は力なり |
自己紹介 |
: |
禁煙大成功! 周りの悪い人たちの誘惑にも負けず、頑張りましたあ! |
好きな形 |
: |
セイシャン |
|
|
|
|
 |
師範代 |
: |
桜井 博 |
段 位 |
: |
全日本空手道連盟公認2段 |
自己紹介 |
: |
ラジコン アジア選手権大会 第3位
空手も大好きだけど・・・ラジコンにも命を燃やします。 |
|
道場紹介 |
|
|
|
道 場 名 |
: |
空手道 優和会 (下妻市スポーツ少年団 所属) |
代 表 名 |
: |
小竹順一 |
流 派 |
: |
全日本空手道連盟 和道会
 |
道場所在地 |
: |
千代川体育館 武道場 茨城県下妻市唐崎944 |
稽 古 日 |
: |
毎週水曜日、金曜日、土曜日 PM7:00 〜 PM9:15 |
費 用 |
: |
月謝 3,000円 |
指 導 方 針 |
: |
元気が一番! しかし団体行動のマナーや礼儀、挨拶、仲間たちとの「和」を学んで欲しいと考えています。 |
道 場 紹 介 |
: |
優和会としての道場名はまだ新しいですが和道の道場で20年、千代川体育館にてスポーツ少年団で指導をして12年経ちます。 全国大会・関東大会に出場する選手や、高校で活躍している子どもたちも沢山います。 |
|
練習風景 |
|
|
このサイトについて |
個人情報保護方針 |
Copyright (C) 2012 ushiku city karatedo federation. All Rights Reserved. |
|